News


【就活バイブル 第1弾】就活とは何なのか 〜”何故就活をするのか”あなたは説明できますか!?〜


ダンキャリがダンサー向けに就活解説コンテンツの配信をスタート!
全10編で就活についての知識や進め方、コツを紹介!

第1弾は就活そのものについて解説!
意外と見落としがちだけど重要なポイントを考えていきましょう!


第1弾
就活とは何なのか 〜"何故就活をするのか"あなたは説明できますか!?〜
第2弾
第3弾
第4弾
第5弾
第6弾
第7弾
第8弾
選考対策 〜企業から見た新卒採用とは!?目的や狙いを知ろう!〜
第9弾
選考対策(ES編) 〜評価されるESとは!?作り方を解説!〜
第10弾
選考対策(グルディス編) 〜役割に囚われるな!評価ポイントは何なのか!?〜
第11弾
選考対策(面接編) 〜人事はダンサーの何を見ているのか!?〜

  • 目次

就職活動に取り組む理由、説明できますか?

突然ですが、 あなたはなぜ就職活動をしているのですか?
あるいは、なぜこれから就職活動をしようと考えているのですか?

もしかしたら...『周りの友人がやっているから』なんて方もいるかもしれませんが...
多くの方は『就職するため』とか『働くため』などの理由を考えているのではないでしょうか。

では、もう一段階考えてみましょう。あなたはなぜ働くのでしょうか?
きっと『お金を稼ぐため』ではないでしょうか。
(既に就活に取り組まれている方だと『自己実現のため』などといった回答をする方もいるかと思いますが、お金を稼ぐ必要がなければ働く以外の方法で自己実現を目指しますよね!)

大半の学生は親に養ってもらって生活ができていますが、当然ながらいつまでも養ってもらうわけにはいかず、大学を卒業後は多くの方が自立して生活をしていくこととなります。
もっと言えば、将来家族を養う側の立場になっていく可能性もあるわけです。

つまりは、生きていくにはお金が必要なのでそのためのお金を稼がなければいけないということです。

ここまではとても当たり前のお話をしていますが、また一つ考えてみましょう。
お金を稼ぐ方法は企業に就職することしかないのでしょうか?

そんなわけはないですよね。
皆さんの中にもアルバイトでお金を稼いでる人はたくさんいるのではないでしょうか。
ダンサーとしてレッスンやイベントに出演することでお金を稼ぐこともできますし、自分で起業してお金を稼ぐ方法だってあります。今ではフードデリバリーなどで生計を立てている人もいます。

企業への就職とはあくまでお金を稼ぐ一つの手段でしかないのです!

それなのになぜほとんどの人が企業への就職を選ぶのでしょうか。
あなたは就職を選んだ理由を説明できますか?

就職活動に取り組む上での心構え

前置きが長くなってしまいましたが、まず最初に伝えたかったのは 就職活動とはやらなければいけないことではない 、義務ではないということです。

就職活動は長ければ1年以上活動する可能性もあるし、正解が分からず選考の基準も不明確な上に結果も全然出なかったり...
ハッキリ言ってめちゃくちゃしんどいです!!!

そんな時に『義務としてやらなければいけないこと』『やらされていること』という考えだとどうしても気持ちが途切れてしまいます。
就職活動に取り組むのであれば、 自分なりの目的を持って自分の意志で覚悟をもって取り組みましょう!

ちなみに、就職活動に取り組む理由についてですが、
『今後の人生を考えた時に、企業への就職という選択肢がベストであるから』と説明できる理由を皆さん自身で見つけてみてください!

一般的にはその他のお金を稼ぐ手段と比較して、企業に就職することは
○ある程度の収入を得られること(大卒初任給の平均は約22万円)
○継続して確実に収入を得ることができること(毎月固定給で支払い)
このようなポイントから非常に優位であると言われております。

ですが、もっと前向きにポジティブに考えてみてはいかがでしょうか!?
皆さんには ワクワクする楽しい人生を送りたい』 そんな理想を掲げてもらいたいです。
企業に就職してもそれが”絶対に”叶えられないと言うのであれば、 無理に就職活動はしないで自分らしい生き方を考えていくのも良いでしょう。
「一般論」や「べき論」に迎合する必要はありません、それがストリートダンスのカルチャーでもあるのですから。

自分にとっての理想の考え方については次回より詳しく解説をさせていただきます!

結局、就職活動とはなんなのか

最後に就職活動とはなんなのか...
一言で言うと、 【就職活動とはマッチング】です!

皆さんの立場からすると、 自分の人生にとってベストな1社を見つけること
企業の立場からすると、 企業が成長する上でベストな人材を採用すること

就職活動の比較対象の例え話としてよく出るのは『受験』です。
受験では偏差値という共通する基準がある上で、より偏差値が高い優秀な学校を目指して勉強に取り組みます。
ですが 就職活動において共通する基準はなく 、個人ごとに異なる条件を元に自分にとってベストな会社を見つけることが重要です。

一方で、似ているということでよく例えられるのが『結婚』です。
人それぞれ条件がある中で、 お互いの理想 が一致する出会いを見つける事が大事になります!どちらか一方の理想を押し付けても上手くはいきません。

いくらあなたがその会社(人)に魅力を感じていても、企業(相手)側の理想に当てはまらなければ選ばれません。
ぱっと見で良いなと感じた企業(人)でも、実際に働いて(結婚生活を送って)みて条件や価値観が合わなければ辛くなり退職(離婚)してしまうものです。

このように就職活動とは決して 正解 があるものではないので、努力をするだけではなく巡り合わせも大事になってきます。
大変な活動にはなりますが、良い出会いや縁を期待して取り組んでいきましょう!


【今回のおさらい】

  • 就活とは義務ではない!他にもお金を稼いで生きていく方法は沢山ある!
  • なぜ就活に取り組むのか、自分なりの理由を見つけよう!
  • 就活とはマッチング!自分にとってのベストな会社を見つけること!

次回は就職活動をやる上で何を目指せばいいのか、しっかりと解説していきます!

【Next】第2弾 就活のゴールとは 〜”ワクワクする将来”を考えたことがありますか!?〜

更新についてはInstagramなどでご案内いたしますので是非チェックをお願いします!

Instagramはコチラから!

ダンサーズキャリアではダンサーの就活を応援しています